人気ブログランキング | 話題のタグを見る

花と自然の散歩道 katorea88.exblog.jp

katorea(JG3LTQ)の花と自然の散歩道で、花や風景写真、自然現象等の写真がお気に入りです。


by katorea88
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

「本日(10月26日)」は(柿の日)」・・・正岡子規(柿食へば 鐘が鳴るなり  法隆寺)~♪

今日(10月26日)は明治の俳人、正岡子規が「柿くへば 鐘が鳴るなり 法隆寺」(明治28年)詠んだとされる日です。大阪~奈良に入った子規は「對山楼(たいさんろう)」現在の日本料理店(天平倶楽部)に宿泊、ここで旅館の少女に柿をむいてもらい、その美味しさと、居場所の快さにひたっていると、東大寺の鐘が鳴ってこの句を詠んだと言う事です。奈良県は柿の収穫量が全国2位、古くか秋の味覚を代表する果物として愛されています。「古事記」「日本書紀」にも「柿」の文字が、人名、地名に登場しています。柿は風邪の予防や美肌にもよいビタミンCがみかんの2倍あり、果実の王様と言われています。今日、近所のアンテナショップへ明日は母の月命日なので両親のお仏壇にお供えするお花を買いに行くと、店頭で柿の試食がありました。とっても甘くて美味しいでした。店内でお花を買いレジーに持って行くと1000円以上買ったお客様に「奈良の柿」のサービスがあり戴きました。先日「天平倶楽部」で懐石料理を頂いた折に本物の柿のへたの付いた生菓子があしらっていました。隣の「子規の庭」では、正岡子規が詠んだ「柿」がたわわに実っていました。フジバカマにはキチョウが花から花へと楽しそうに舞っていました。紅葉が見頃の時期に再び訪れる予定です。
絵手紙には、(子規の庭)の「柿」を2011年10月19日に描いています。
by katorea88 | 2012-10-26 19:48 | 果物